新着記事
-
人には聞きづらい「ベトナム語でうんち・おしっこしたい」の言い方
いきなり、こんな話題で失礼しますが、 どの国の人も民族も偉人も美人もみんな人間、生き物だから、排泄をします。 ですが、「おしっこ」や「うんこ」はどんな文化や言語でも、非常にプライベートでデリケートな領域です。 さて、語学の話題で言うと、こうした下の言葉は語彙としては存在するけど、あえて直接口に出して言うのがはばかられる... -
ハノイ出張で日本語が通じるおすすめ日系ホテル5選!
ベトナムのハノイに出張があるけど、海外旅行が苦手だ ベトナム料理が苦手 外国語は全然話せない 日本語が通じて、日本のビジネスホテルのように泊まれるホテルを探している 不潔なホテルは絶対無理 ただでさえストレスの多い海外出張。ホテルぐらいストレスなく快適に泊まりたい。 何度も出張でベトナムへいらっしゃる方であれば、なおのこ... -
ベトナム語で「鳩」は何という?あの伝説のトリビアを解説
ベトナム語で「鳩」は、ある日本語に聞こえるって聞いたけど… 「ベトナム語 鳩」 で検索して来られた方の目的はなんとなくわかりますが、そうですよね? ずっと昔に「トリビアの泉」というテレビ番組でこのネタが紹介されていました。 「ベトナム語で鳩は・・・◯◯◯◯」というやつです。 では、実際にベトナム語で鳩は何というのでしょうか。... -
【難易度エベレスト級】ベトナム語がこんなにも難しい9つの理由を徹底解説
ベトナム語ってなんでこんなに難しいんですか(涙) 最近はTwitterを見ていても今までになくベトナム語学習者(しかも熱心な)が増えたなあと感じます。 こんなへなちょこサイト(ハノイのタイベオ先生)にも毎日大勢の人が訪れてくださいます。 ベトナム語に多くに人が関心を持っています。 さて、英語や中国語であれば、ある程度の期間学習... -
初心者向けのベトナム語の始め方【ゴールから手をつけろ】
ハノイのタイベオです。2015年からハノイに移住して、国際結婚しています。現在はベトナムのローカル企業に勤め、毎日チームとベトナム語だけでコミュニケーションを取っています。 実は私は誰かにベトナム語を習ったことは一度もなく、全部独学で身につけました。 以前はベトナム語を勉強する人など周りにほとんどおらず、珍しがられていま... -
貯金ゼロからのベトナム移住で人生をリセットするシンプルな方法
閉塞感の漂う日本の生活を離れて、海外で一度人生をリセットしたい! 職場の人間関係で消耗するのを、もうやめにしたい! 自分のことを誰も知らない新しい環境で、今の自分を変えたい! 新しい出会いがほしい! でも海外移住するための貯金がない! そんなあなたにおすすめなのが、ある方法を使ってベトナムに移住してみるという選択肢です。... -
【体験レビュー】ハノイ空港送迎のKKdayを利用してわかった注意点
こんにちは。ハノイのタイベオと申します。ベトナムのハノイに住んで9年になります。 この記事では、旅行や出張の時に役立つ、ハノイの空港から市街地までの送迎サービスについてご紹介します。 ベトナムは電車などの公共交通機関が未整備のため、ハノイ・ノイバイ空港から市内のホテルへ移動するには、タクシーを利用するのが一般的です。 ... -
ベトナム語で「はい」と返事しよう【3つの「はい」の言い方とは?】
ベトナム語で「はい」は何と言ったらいいですか? ベトナム語では「はい」というとき3種類の言葉があります。 この記事では、ベトナム語で礼儀正しく「はい」と返事する言い方を取り上げます。 また、友達同士でのくだけた「うん」の言い方も見ていきましょう。 この記事でわかるベトナム語の表現 北と南でちがう「はい」の言い方 ベトナム... -
ベトナム語で「今日は暑いですね」を表す3つの言い方【暑さの種類が違います】
この記事では、ベトナム語で「今日は暑いですね」を何と言うかご紹介します。 ベトナム語には「暑い」を表す表現が大きく分けて3つあります。 暑い 日差しが強くてジリジリするような暑さ 蒸し暑い この3つをどのように言うか見ていきましょう。 ベトナム語で「今日は暑いですね」を表す3つの言い方 いわゆる「暑い」 ベトナム語で「暑い」は... -
ベトナム語の面白い言葉やジョーク、若者がよく使うスラングを紹介
ベトナム人は結構ジョーク好きです。 若者同士では、よくからかい合ってみんなでゲラゲラ笑っています。 言語の学習でも一番求められるレベルが高いのは、ユーモアやお笑いだと思います。ユーモアの世界は、言葉の意味だけではなく、その文化や言葉の背景までわかっていなければならないからです。 なので、ジョークはベトナム語上達の近道で...