ベトナム語で「鳩」は、ある日本語に聞こえるって聞いたけど…
「ベトナム語 鳩」 で検索して来られた方の目的はなんとなくわかりますが、そうですよね?
ずっと昔に「トリビアの泉」というテレビ番組でこのネタが紹介されていました。
「ベトナム語で鳩は・・・◯◯◯◯」というやつです。
では、実際にベトナム語で鳩は何というのでしょうか。
この記事でくわしく解説します。
ベトナム語で「鳩」は?
ベトナム語で「鳩」は chim bồ câu です。
カタカナで書くと チム ボー コウ になります。
あえて書きませんが、これを、ベトナム語を知らない日本人が聞くとそういうふうに聞こえるのかもしれません。
あれを発音してもベトナム人には通じない
bồ の発音は「ポー」ではなく「ボー」です。
またチム ボー コウは → ↘ → というようなイントネーションになります。
なのでアレと同じ ⁰ ₀ ₀ ₀ というイントネーションで発音しても、ベトナム人には「鳩」としては通じません。
言葉の意味を解説
chim はベトナム語で「鳥」のことです。
bồ câu は「鳩」です。
ベトナム語の特徴で、大元の種類を表す語と、さらに細かく分類する語の組み合わせで、ある種目の仲間を言い表すことができます。
ここでは、大元の種類を表す語 (chim)とさらに細かく分類する語(bồ câu)という組み合わせで、chim bồ câu=鳩 になります。
鳥の仲間を言うときは chim ~ といいます。
chim sẻ 雀
chim yến 燕
chim cút うずら
魚であれば cá をつけます。
cá chép 鯉
cá hồi 鮭
cá ngừ まぐろ
トリビアの泉で紹介されていた例文
では、「トリビアの泉」の中でシュールに紹介されていた例文をここに書き出してみます。
白い鳩
chim bồ câu trắng
チムボーコウ チャン
9羽の鳩
chín con chim bồ câu
チンコン チムボーコウ
この鳩
chim bồ câu này
チムボーコウ ナイ
7羽の鳩を罠にかける
Bẫy bảy chim bồ câu
バイバイ チムボーコウ
鳩が走ってしまった
Chim bồ câu chạy rồi.
チムボーコウ チャイロイ
ベトナム語でchimは実は…
先ほど、ベトナム語で chim は鳥のことだ、とご紹介しました。
しかし実は chim という言葉は、男性器を指す隠語としても用いられているんです。
志村けんの白鳥の衣装でおなじみのあれです。おそらく鳥の首元の形状から来ていると思われます。
どうぞご注意ください。(何をどう注意しろというのか)
ベトナムでも鳩は平和の象徴、でも食べる
ベトナムの特にハノイでは鳩の丸焼きをごちそうとして食べます。
ハノイでは昔から、スズメや、鳩やウズラなど、鳥という鳥を捕まえて食べていました。
今でも、鳩の丸焼きは定番のごちそうで、地元の人に人気があります。
小ぶりながら身がしまっていて美味しいです。
ビールとよく合います。
ハノイへお越しの際は、ぜひ一度試してください。
まとめ
この記事は、ベトナム語で鳩は?というテーマでお話しました。
鳩はベトナム語で chim bồ câu です。
実に何の役にも立たない、しょうもない情報でした。
この記事が、あなたがベトナム語に興味を持つきっかけになれば幸いです。
あなたもベトナム語を勉強してみませんか?
コメント